menu

「マイ・ニューヨーク・ダイアリー」

9232-2437 Québec Inc - Parallel Films (Salinger) Dac © 2020 All rights reserved.

出版人が捨て切れぬ、作家になる夢


監督・脚本:フィリップ・ファラルドー
配給:ビターズ・エンド
公開:2021年5月6日(金)新宿ピカデリー、Bunkamura ル・シネマ、ヒューマントラストシネマ有楽町ほか全国ロードショー
公式サイト:https://bitters.co.jp/mynydiary/#modal

 【ストーリー】
作家を夢見るジョアンナ(マーガレット・クアリー)はN Yに出て出版エージェンシーのアシスタント職に応募。だが上司マーガレット(シガニー・ウィーバー)がつけた採用条件は「作家志望でないこと」。ジョアンナは作家志望であることを隠して職にありつく。当面は隠遁生活を送る大作家サリンジャー宛に届く大量のファンレターを読み、そしてシュレッダーにかけるのが仕事だ。時々かかってくるサリンジャーからの電話をマーガレットに取り継ぐのも大事な仕事だった。実を言うと、彼女はサリンジャーを読んだことがなかった。

【見どころ】
 「作家になりたい。慣れないのなら、できるだけ本に関わる仕事がしたい。あわよくば、そこから作家への道が開けるかもしれない」
物書きを目指す人間にありがちなこの思考回路を、映画は冒頭、正面から否定する。エージェンシーや編集者には、客観的に対象作品に斬り込む力が必須だからだ。作家志望の人間の「自分ならこう書く」という気持ちは、結果的に編集の目を曇らせる。
一方で大切な、夢を持ち続ける気持ち。サリンジャーから聞いたふとした一言が、ジョアンナを動かす。その決断が、出版エージェンシーとしての成長の結果であることに注目したい。原作は、実際に出版エージェンシーを経て作家になった、ジョアンナ・ラコフの自叙伝である。
(文/仲野マリ

そのファンレターを書いたのは、僕。

 

©2015 COMING THROUGH THE RYE, LLC ALL RIGHTS RESERVED

「ライ麦畑で出会ったら」は、まさにジョアンナが読んでいたサリンジャーのファンレターを書いた側を描いた作品だ。映画の主人公ジェイミーの人生状況は、小説の主人公ホールデンとシンクロすることに気がつくだろう。「ホールデンは俺だ!」と心酔する熱狂的な読者の心情に寄り添った映画であり、その気持ちが詰まったファンレターを反故にできないジョアンナの気持ちに気づける。(文/仲野マリ

「クライ・マッチョ」

「大河への道」

関連記事

  1. 『ロープ/戦場の生命線』

    それでも明日を信じてる! バルカン内戦戦後処理の矛盾に背を向けない人々の底力…

  2. 「沈黙-サイレンス-」

    遠藤周作の「踏み絵」をめぐる小説をスコセッシ監督が完全映画化監督:マ…

  3. 「フロリダ・プロジェクト―真夏の魔法―」

    青い空の下、行政からこぼれ落ちた鮮烈貧困母子家庭監督:ショーン・ベイカー…

  4. 「エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命」…

    なぜユダヤの男児は教皇に連れ去られたのか?監督:マルコ・ベロッキオ…

  5. 「愛して飲んで歌って」

    3組の夫婦と1人の男が織りなす熟年恋愛の寓話監督:アラン・レネ原…

  6. 「ラヴレース」

    「イヤ」と言えないすべての女性に~今語られる「ディープス…

  7. 「ラスト・ナイツ」

    「忠臣蔵」に人類共通の騎士魂を見る監督:紀里谷和明配給:KIRI…

  8. 「ナチス第三の男」

    大物を殺せば戦争は終わる? 緊迫の暗殺とさらなる悲劇監督:セ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP