「ワタシの中の彼女」

©️T-artist

コロナ禍で求めたのは、ほんのささやかな幸せだった

 

監督・脚本:中村真夕
製作・配給:ティー・アーティスト
公開:11月26日(土)よりユーロスペースほかにて全国順次ロードショー
公式サイト:watakano4.com

【構成とみどころ】

コロナ禍で人と人とのふれあい・つながりが希薄になる中で、人間は誰に何を求めているのか。生きづらさを抱えた孤独な人々に焦点を当て、淡々とした日常に潜む落とし穴を描くオムニバス映画である。

第一話『4人のあいだで』
夜の公園で同窓会かと思いきや、実はそれぞれが異なる場所からのリモート会であるところが今どきの設定だ。親しいようで孤独であり、オープンなようで秘密がある関係がリアル。

第二話『ワタシを見ている誰か』
Uberを使う人と届ける人に生じる関係を描いている。立場の逆転がスリリング。

第三話『ゴーストさん』
コロナ禍によって生計を立てるのが困難になった人たちが交差する。2020年11月、路上生活者の女性が殴られ死亡した実際の事件にインスパイアされて製作されたもの。

第四話『だましてください、やさしいことばで』
オレオレ詐欺に始まって、人の親切心や人情につけこんだ犯罪は手を変え品を変え頻発し、とどまるところを知らない。大きな詐欺グループの中で、受け子となる人間だけが、被害者と顔を合わせる。その接点から生まれる感情をすくいとる小品。

【初出:Wife401号 2022年11月、加筆の上公開 文/仲野マリ

「宮松と山下」

「イニシェリン島の精霊」

関連記事

  1. 「椿の庭」

    彼女が守りたかったのは、庭か、家族か、思い出か監督・脚本・撮影:上田義彦配給:ビターズ・…

  2. 「海辺の映画館 キネマの玉手箱」

    大林宜彦、82 歳の反戦映像レボリューション監督:大林宣彦配給:アスミック・…

  3. 「逆光の頃」

    戻ることのない、京都で過ごした17歳の夏監督:小林啓一脚本:小林啓一配給:SPOTTED…

  4. 「イン・ザ・ヒーロー」

    アクション大好き人間に贈るスーツアクターの夢と現実監督:武 正晴脚本:水野敬也 李 鳳宇…

  5. 「水曜が消えた」

    火曜日しか生きられない男が知った「水曜日は蜜の味」 監督・脚本・VFX:吉野耕平配給:日活…

  6. 「北の桜守」

    いつか満月の夜に桜を見よう! 家族の約束は生きる希望となる監督:滝田洋二郎舞台演出:ケラリー…

  7. 「孤狼の血」

    刑事と暴力団の歪な関係に隠された秘やかな正義監督:白石和彌原作:柚月裕子配給:東映(R1…

  8. 「泣き虫しょったんの奇跡」

    35歳の“秀才”が見据える将棋盤の向こうに続く道監督:豊田利晃  配給:東京…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP