農夫の良心を踏みにじるのはナチか?隣人の同調圧力か?
監督・脚本:テレンス・マリック
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
公開:2月21日(金)より全国公開
公式サイト:http://www.foxmovies-jp.com/namonaki-shogai/
【ストーリー】
オーストリアの農夫フランツ(アウグスト・ディール)は、美しい天空の村で日々農業に勤しんでいた。家族は愛妻ファニ(ヴァレリー・パフナー)と、3人の幼い娘たち。だが祖国はナチスドイツに併合され、やがてフランツにもドイツ軍の召集令状が届く。軍事訓練には応召したフランツだったが、ナチ占領下、ドイツ軍の一員として戦地に赴くことに疑問をもち、「罪のない人を殺すために兵士にはなれない」と良心的兵役拒否を宣言する。困った町の顔役らが次々にフランツを説得に訪れる。それでも決意はゆるがない。追い詰められていくのはフランツだけではない。ファニや娘たちも村八分状態になり、戦時下の暮らしは一気に困窮していく。
【みどころ】
これは実話である。「人を殺したくない」ただそれだけを叶えるのが、こんなに難しいのはなぜだろう。事は軍隊の強制力のみにとどまらない。代わる代わる隣人がやってきて「行かないのはお前だけだ」「親戚も肩身が狭い。自分勝手はやめろ」「お前一人で世界を変えられると思っているのか?」と意見される。「敵より始末に終えない裏切り者」と後ろ指を指す隣人たちの、じわじわと強まる同調圧力には震撼とする。もしあなたの夫が、兄が、父が、友が、「兵役を拒否する」と言ったらあなたはどうするだろう。戦前の日本でも「良心的兵役拒否」は認められず、単なる兵役逃れとして重罪に処せられ、家族への影響も大きかった。フランツの折れない心にも驚嘆するが、夫が選んだ道を支えようとする妻ファニの、神に祈り黙々と農作業をこなす強靭な精神にも感服する。今なぜこの夫婦の生涯が取り上げられるのか、その意味をじっくりと考えたい。
【文/仲野マリ】(初出:「Wife390号」に加筆修正)
この記事へのコメントはありません。