menu

「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」

© Universal Pictures

ベイビーファーストで一発逆転!

監督:シャロン・マグアイア
公開:10/29(土)より全国ロードショー

レネー・ゼルヴィガーが体重を増やして好演し、「ブリジット・ジョーンズの日記」が大ヒットしたのは2001年。そのブリジットの43歳の誕生日から始まる今回の映画から見えてくるものは、子どもを持たない40代の女性が、イギリスでいかに肩身の狭い思いをしているかということだ。スリムなボディとTVディレクターというキャリアを獲得しても「私は負け組」というブリジット。そこに訪れた思いがけない妊娠! 現実はそんなに甘くないかもしれないが、「ベイビーファースト」で一致団結する人々の温かさが心地よい。

【初出・Wife377号 2016年11月 文/仲野マリ】

「めぐりあう日々」

「kapiwカピウとapappoアパッポ~アイヌの姉妹の物語」

関連記事

  1. 「幸せのありか」

    僕の幸せは、僕だけが決められる!監督・脚本:マチェイ・ピェブシツア配…

  2. 「ラヴレース」

    「イヤ」と言えないすべての女性に~今語られる「ディープス…

  3. 「異人たち」

    孤独な人間の魂がさまよう逢魔が時原作:山田太一「異人たちとの夏」…

  4. 『アリー/ スター誕生』

    レディー・ガガが熱唱! スター・ミュージシャンの栄光と苦悩…

  5. 「ナチス第三の男」

    大物を殺せば戦争は終わる? 緊迫の暗殺とさらなる悲劇監督:セ…

  6. 「早春」デジタルリマスター版

    復活 鮮烈な映像とロックではじける美少年のエロスと絶望!監督:イエジ―・…

  7. 「母の聖戦」(原題「市民」)

    弱き者、汝の名は女。立ち上がれ、行方不明の娘のために監督:テオドラ・…

  8. 「リチャード・ジュエル」

    英雄が実は爆弾犯人? 容疑をはらす原動力は男の正義感監督/脚本:クリント…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP