menu

「ヨー・ヨー・マと旅するシルクロード」 

©2015, Silk Road Project Inc., All Rights Reserved

音楽に国境はない。だが音楽家には国境の壁が!

監督:モーガン・ネヴィル
公式サイト:http://yoyomasilkroad.com/

音楽は国境を越える。新しい発見と成長は異文化との融合にあり、そこに友情が生まれる―。世界的チェリスト:ヨー・ヨー・マの呼びかけに応え国際的アンサンブルを結成した各国のミュージシャンたち。音楽の素晴らしさとともに、政治と国に翻弄されながら音楽を捨てなかった彼らの人生を追う。本作はグラミー賞最優秀音楽映画賞を受賞したが、シリアやイラク出身のメンバーは、トランプ大統領の大統領令によって授賞式のための入国を拒否された。マは抗議声明を発表している。

【初出・Wife379号 2017年8月 文/仲野マリ】

「トンネル―闇に鎖(とざ)された男」

「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」

関連記事

  1. 「サムライと愚か者-オリンパス事件の全貌-」

    「見えない障壁」があぶり出すムラ社会・日本の愚鈍と愚直監督・編集:山本兵…

  2. 「家庭裁判所 第3H法廷」

    他人の子育てを裁くことはできるのか?監督:アントニオ・メンデス・エス…

  3. 「新章パリ・オペラ座 特別なシーズンの始まり」

    コロナ禍で失われた劇場文化はいかにして蘇るのか? 監督:プリシラ…

  4. 「ナショナル・ギャラリー 英国の至宝」

    学芸員の「プレゼン」が圧巻! きっとあなたも絵が好きになる監督・編集・録…

  5. 「何を怖れる~フェミニズムを生きた女たち~」

    女性を人間として認めさせるために監督:松井久子制作:「フェミニズムを…

  6. 「アイ・アム・ア・コメディアン」

    ウーマン村本がお笑いネタに政治を持ち込む理由監督:日向史有制作:…

  7. 「筑波海軍航空隊」

    埋もれていた特攻の真実を集めて~「俺もあとから」と言った上官が行ったため…

  8. 「ネイチャーnature」

    渾身の3D映像でアフリカの大自然の真っただ中に身を置く監督:ニール・ナイ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP