menu

「何を怖れる~フェミニズムを生きた女たち~」

「フェミニズムを生きた女たち」製作委員会

女性を人間として認めさせるために

監督:松井久子
制作:「フェミニズムを生きた女たち」制作委員会
公開:1月17日(土)より渋谷シネパレスなどで公開。自主上映あり。
公式サイト:http://feminism-documentary.com/history/

 【ストーリーとみどころ】
1970年8月、長野県で「第一回リブ合宿」が開催される。なぜ女であることが、こんなにも理不尽で窮屈なことなのか。そう思っていた女性たちが、北から南から、赤ん坊を連れ、幼児を連れて集結。「何を話してもいい場所がある。わかってくれる人がいる!」小さいヒュッテはあっという間にすし詰め状態となった。しかし当時のマスコミは「女性解放」を「男の全否定」としてとらえ、専ら「男勝りの」あるいは「女を捨てた」女性たちのヒステリー行動として揶揄し、興味本位で取り上げるだけ。スクリーンでは上野千鶴子氏や樋口恵子氏、「わいふ」元編集長の田中喜美子氏をはじめ、この40年の間に女性が個人として耀くために行動した多くの大先輩たちが次々と登場し、当時の光景や匂い、若かりし彼女たちの人生とともに思いを語る。現在は「ウーマンリブ」に代わって「フェミニズム」という言葉が浸透し、女性の権利を主張するのは当たり前であるが、その内容には、これから先バトンをつなぎ、解決しなくてはならないものも、たくさん詰まっている。NHKで多くの上質なドキュメンタリーをつくった故・松井やより氏が、組織内でいかに闘ってそれらを世に出して来たかの証言もあり、今、この時代に生きる私たちにも行動する勇気と覚悟をもたらす映画となっている。

【初出:Wife369号 2014年11月 文/仲野マリ】

「幸せのありか」

「ナショナル・ギャラリー 英国の至宝」

関連記事

  1. 「マン・オン・ワイヤー」と「ザ・ウォーク」

    NYの摩天楼で綱渡りをした男監督:ジェームス・マーシュ配給:エスパー…

  2. 「シチズンフォー」

    気骨のドキュメンタリー監督が支えたスノーデン事件の一部始終製作総指揮:ス…

  3. 「ヨー・ヨー・マと旅するシルクロード」 

    音楽に国境はない。だが音楽家には国境の壁が!監督:モーガン・ネヴィル…

  4. 「躍る旅人~能楽師・津村禮次郎の肖像」

    颯爽とジャンルの壁を越える老獪と柔軟と好奇心監督・撮影・編集:三宅 流 …

  5. 「アイ・アム・ア・コメディアン」

    ウーマン村本がお笑いネタに政治を持ち込む理由監督:日向史有制作:…

  6. 「kapiwカピウとapappoアパッポ~アイヌ…

    3・11が突きつけた生きること・歌うこと監督:佐藤隆之配給:オリ…

  7. 「エリック・クラプトン―12小節の人生―」

    赤裸々告白とアーカイブ映像で綴る、ロック&ブルースの決定版クロニクル監督…

  8. 「サムライと愚か者-オリンパス事件の全貌-」

    「見えない障壁」があぶり出すムラ社会・日本の愚鈍と愚直監督・編集:山本兵…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP