menu

「リリーのすべて」

©2015 Universal Studios. All Rights Reserved.

夫が女性になっていく・・・そのとき妻は?

監督:トム・フーパー
配給:東宝東和
公開:3月18日、 TOHOシネマズ他にて全国ロードショー、R15+
公式Twitterサイト:https://twitter.com/lili_movie

【ストーリー】
コペンハーゲンに住むヴェイナー夫妻は画家同士。内気なアイナー(エディ・レッドメイン)は風景画家として新進気鋭、社交的な妻ゲルダ(アリシア・ヴィキャンデル)は人物画を得意としていた。ある日絵のモデルが来られなくなって困ったゲルダは、体つきが華奢な夫に、脚だけモデルになってと代役を頼む。ストッキングに脚を通し、ドレスを胸にあてた瞬間、アイナーの全身に衝撃が走った。内なる「リリー」が動き始めたのだ。

【みどころ】
今から80年以上前、まだ安全性の確立しない性別適合手術を世界で初めて受けたリリー・エルベの実話に基づく物語だ。同性愛への偏見も強くトランスジェンダーやLGBTQなどの言葉もない時代。自らも世間体に縛られ性別違和の現実に打ち震えつつも、やがて自分らしく生きたいと走り出すリリーを、レッドメインがうつむき加減の面差しや繊細な眼の動きで好演する。苦悩するのは本人だけだはない。「夫」が男でなくなる妻の衝撃はいかばかりか。しかしゲルダは「リリー」の存在を認め、姉妹のように寄り添い支える。寄り添いながらも「わが夫アイナー」が消えていく寂しさを振り払えない辛さ。人間として人間を愛するとは? ゲルダの愛の形に感服する。

【初出・Wife374号 2016年2月 文/仲野マリ】

 

「1001グラム ハカリしれない愛のこと」

「シチズンフォー」

関連記事

  1. 「君の名前で僕を呼んで」

    避暑地の夏、本当の恋を見つけた息子へ監督:ルカ・グァダニーノ 配給:…

  2. 『トールキン 旅のはじまり』

    この友情と愛、死の影と希望が「指輪物語」を生んだ!監督:ドメ・カルコスキ…

  3. 「8月の家族たち」

    「絆」と書いて「しがらみ」と読む母娘の物語監督: ジョン・ウェルズ配…

  4. 「her/世界でひとつの彼女」

    「あなた好み」ならバーチャルでもかまわない!?監督: スパイク・ジョーン…

  5. 「ジョジョ・ラビット」

    戦時下の少年は、強い軍人になりたい監督・脚本:タイカ・ワイティティ配…

  6. 「ウィンストン・チャーチル/ヒトラーから世界を救…

    ヘンクツ政治家が信念を貫いた、底力の源はどこに?監督:ジョー・ライト…

  7. 「名もなき生涯」

    農夫の良心を踏みにじるのはナチか?隣人の同調圧力か?監督・脚本:テレンス…

  8. 「海辺の家族たち」

    高台に築いた見晴らしの良い家に宿るフランス版「新しき村」の理想と終焉…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP