menu

「ラブ&マーシー 終わらないメロディー」

Ⓒ 2015 Malibu Road, LLC. All rights reserved.

心を病んだ天才ミュージシャンの20年後

監督ビル・ポーラッド
配給:KADOKAWA
封切 :8月1日(土)より角川シネマ有楽町ほか全国ロードショー
公式サイト :http://www.loveandmercy-movie.jp/

 ストーリー】

1960年代、ザ・ビーチ・ボーイズは、「サーフィンUSA」などのヒット曲で一世を風靡する。その中心的存在ブライアン・ウィルソン(ポール・ダノ)は、天才的な作曲能力を持っていたが人見知りで、コンサートツアーよりスタジオでの曲作りが好き。没頭して斬新すぎる楽曲を連発するうち、やがて神経を病むようになる。20年後、中年のブライアン(ジョン・キューザック)は精神科医のユージンの監視下で生活していた。ブライアンと交際し始めたメリンダ(エリサベス・バンクス)は、彼に家族との面会までも禁じるユージンの強い支配に疑問を持つ。8月1日(土)より角川シネマ有楽町ほか全国ロードショー

【みどころ】
有名ミュージシャンの成功物語、あるいは栄光から転落していくさまをつづった映画は多い。今回もその手の映画と思いきや、たまたま主人公が有名ミュージシャンなだけで、これは医師の横暴と策略により自分らしく生きる権利をはく奪され、食い物にされた精神患者の苦悩と再生をテーマにした物語である。ポール・ジアマッティが怪僧ラスプーチンのような眼力でブライアンを洗脳。精神患者の後見制度が持つ問題を浮き彫りにしている。過去と現在の描写切り替えは、才能のおもむくまま生きた若き日と、ユージンの一言一句におびえる中年以降とを分け、ブライアンを二人の俳優で演じる方式が成功している。

【初出・Wife372号 2015年8月 文/仲野マリ】

 

「躍る旅人~能楽師・津村禮次郎の肖像」

「筑波海軍航空隊」

関連記事

  1. 「ベネシアフレニア」

    エッジーな狂気と笑いで描くヴェネチア観光案内〜バチェロッテパーティーの夜…

  2. 「リチャード・ジュエル」

    英雄が実は爆弾犯人? 容疑をはらす原動力は男の正義感監督/脚本:クリント…

  3. 「早春」デジタルリマスター版

    復活 鮮烈な映像とロックではじける美少年のエロスと絶望!監督:イエジ―・…

  4. 「異人たち」

    孤独な人間の魂がさまよう逢魔が時原作:山田太一「異人たちとの夏」…

  5. 『グレイテスト・ショーマン』

    エンターテイメントと恋心は外見や住む世界の壁を乗り越える監督:マイケル・…

  6. 『トールキン 旅のはじまり』

    この友情と愛、死の影と希望が「指輪物語」を生んだ!監督:ドメ・カルコスキ…

  7. 「女王陛下のお気に入り」

    禁断と奔放、イングランド大奥の宮廷バトル昼と夜 監督:ヨルゴス・ランティ…

  8. 「馬々と人間」

    アイスランド馬との共生で知る、生と死と恋の手ざわり監督:ベネディクト・エ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

PAGE TOP